画像は一時的にプロフィール内の保存済み内に格納され、そこから保存したものを分類するのに+ボタンをタップし、コレクションを追加、整理を行うことができます。
]をタップするとコメントできます。目を引くコメントであれば、相手が憧れの芸能人でも返信をくれることがあるかもしれませんね。
▽インスタグラムの「検索機能」については、こちらで詳しく解説をしています。
キャプションとは投稿する画像や動画の説明文で、テキストやハッシュタグが記載できます。タグでは、投稿に関連するユーザーや商品リンクの追加が可能です。
いいねとは、投稿を気に入ったことを示すことができる機能です。文章でアクションするよりも気軽に行えるため、利便性のある機能といえます。
ここからフォローしたり、写真を投稿したり、いいねしたりコメントしたりして、インスタライフを楽しむことができます!
ユーザーが気に入りそうな投稿を、アルゴリズムによって表示しているのです。
▼ read more フォローが完了すると先ほどまでのボタンがフォロー中に変わります。
他の人が登録済みのユーザーネームと同じものを登録することはできません。半角の英数字やアンダーバー(_)、ピリオド(.)を組み合わせてオリジナルのものを設定。
おすすめアカウントからフォローすることもできますが、目的のアカウントを検索してフォローする方法を紹介します。
ちなみに、投稿に対するいいね数は、設定によって表示・非表示の設定ができるようになっている。
【保存版】ギガファイル便の使い方を解説!無料の理由や安全性についても紹介
試しにタレントの「あのちゃん」を検索してフォローしたいと思うが、あのちゃんは名前を日本語で登録していないため、「あのちゃん」と検索しても公式アカウントは候補に出てこず、ファンが作ったアカントが候補として出てくる。
ハッシュタグは欠かさず分析し、ターゲット層が検索しているかどうか常に観察しましょう